Welcome 実務研修スタディグループ
☆兵庫・大阪地区で活動中のFPを中心としたスタディグループ会員のためのページです
『実務研修』SGとは
- プロのFPを自認される皆様が、日々のFP業務を通じて、次のような想いを持たれたことはありませんか?
-
- 本に書いているような話でなく、もっと実際の日常業務に役立つような情報を知りたい
- FPビジネスを実践している有志と交流することで、自分のビジネスの幅とネットワークを広げていきたい
- 当SGは、クライアントに役立つ為の「FP実務」に徹底的にこだわり、会員各位のスキルアッを目指すために設立されたスタディー・グループです!
- 日本FP協会認定のSGなので、FP資格継続のための単位認定も取得可能です!
- FP資格の無い方も、今時代に求められているFP技術の勉強目的での参加も大歓迎です!
-
次回のスタディグループ開催予定です。
- 日 時:
- 7月24日(土) 午後6時30分より
- 場 所:
- 大阪産業創造館 6階 会議室D (1Fモニターにて部屋番号確認ください)
http://www.b-platz.ne.jp/contents/map/map.php3
- 研修内容 :
- 「不動産のコンサルタントとして独立した3年間の総括」
~成功と失敗全部お話します~
- 講 師 :
- 合資会社 開発市場 代表 小宮 治先生
- 今回は、不動産実務に詳しくなるため、主に店舗開発をメインに業務展開を進めておられる講師より「不動産実務の現場」についてご披露頂く予定とさせて頂いております。
万障繰り合わせの上ご参加頂ければと思います。
なお、会場の設営・レジュメの準備の関係から、出席希望の方は
下記のアドレスまでご連絡下さい。
e-mail:jikukawa1968@hotmail.com
次回研修会は9月下旬の(土)に大阪産業創造館にて予定しております。
詳細はおってご連絡させていただきます。
開催日 |
課目※ |
テーマ |
講師 |
2003/ 1/25
|
不
|
こうなる!平成15年度税制改正
|
竺川 健治
|
メンバー |
2003/ 3/29
|
相
|
FP的視点から見た住宅購入とは
|
福冨 芳宏
|
メンバー |
2003/ 5/17
|
不 |
8つの不動産の有効活用とその実務
|
枡 淳一
|
外部 |
2003/ 7/26
|
相
|
行政書士業務とFPに役立つ具体事例
|
安田 美穂
|
メンバー
|
2003/ 9/13
|
不 |
不動産証券化の基礎知識
|
林 顕太郎
|
メンバー |
2004/11/29
|
相
|
大阪の中小企業シーンを語る
|
浅田 瑳流
|
外部 |
2004/ 1/24
|
倫
|
顧客との信頼関係づくり
|
上田 依句子
|
外部 |
2004/ 4/10
|
金
|
ゲームで学ぶポートフォリオ理論
|
上野 博美
|
外部 |
※「倫」-FP倫理、「金」-金融資産運用設計、「不」-不動産運用設計、「ラ」-ライフプランニング、リタイアメントプランニング「リ」-リスクと保険、「タ」-タックスプランニング、「相」-相続・事業承継設計、「他」-その他上記7分野に該当しないテーマ